ホーム > 出版物 > 『月刊グローバル経営』 >  最新号紹介

最新号紹介

2025年4月号 ~目次より

【会員限定】電子ブックにて最新号をご覧いただけます

表紙→(PDF:211KB)

【表紙の言葉】
春らんまん 雷門の大提灯
みたいな~ 日外協 細見!?

※「青色太字」の記事は各1ページ目のみを公開しています(見出し部分をクリックしてご覧ください)。

【特集 日外協 細見 ― もっとご活用いただくために】

特集リード(PDF:3988KB)
「あって良かった、日外協!」と言われたい(PDF:1341KB)※全文公開
専務理事/総務部・広報部/国際人事センター/海外安全センター/海外健康・医療センター
がんばれ!日外協 同じ目標に向かって
外務省 領事局 海外邦人安全課長 菅谷 正道 氏
がんばれ!日外協 日外協 海外健康・医療センターの求心力とけん引力
中外製薬㈱ 統括産業医 鈴木 満 氏

【FOCUS】

2025年の中国経済展望 ― 日本企業のリスク管理戦略の在り方 (PDF:274KB)
東京財団政策研究所 柯 隆

【連載】

◎加瀬みきのワシントン発 グローバル随想(27)
イーロン・マスク:力の源泉と脅威(PDF:194KB)/岡崎研究所 加瀬 みき
◎日本人とドイツ人(39)
ドイツに奇跡の経済成長は起こらない(PDF:214KB)/作家 川口マーン惠美
◎世界のシネマ放浪記 by Masa(49)
『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』
◎Global Business English File(106)
日本人の不得意なスピーキング力を測定 VERSANT/国際ビジネスコンサルタント 浜地 道雄
◎世界史の旅(43)
〔ブカレスト/ルーマニア〕チャウシェスクの残像(PDF:3350KB)/リクルート=スタディサプリ講師 村山 秀太郎
◎地球版・おくのほそ道(18)
ガザ地区の少年の幸せ/歌人 田中 章義
◎アフリカの義実家へ(3)
「いとおかしき民族のお話/日外協 工藤 菜実
◎〈新連載〉俺のクラシック(1)
「クラシック音楽」ってなんだ?/日外協 上戸 道夫

【Plaza】

◎海外健康・医療
母国を離れ海外で健やかに活躍するために【前編】(PDF:257KB)/インターナショナルSOS ジャパン㈱ 湯井 真紀子
◎海外安全・危機管理
世界の今は?―トランプ大統領就任後の国際情勢 海外ビジネスリスク(PDF:191KB)/嘉悦大学 真田 幸光
◎国際人事・労務
経験の少ない担当者向けセミナーを初開催(PDF:254KB)/EY Japan 藤井 恵

【World Report】

〈アルバニー〉Berkeley 和食事情
アルバニー在住 清水 敦子
〈アルトパラナ〉パラグアイに医療リゾートを!
アルトパラナ在住 硯田 一弘
  • Topics
  • 日外協ニュース
  • 編集後記
月刊グローバル経営2025年4月号表紙

購読は 『月刊グローバル経営』最新号・バックナンバーお申し込みフォーム をご利用ください。

出版物

『月刊グローバル経営』

出版物購入

無料公開